経営者の不動の精神!
2016/05/11 スタッフブログ
経営者の不動の精神。
目に見えないモノを信じる力。
新しくクリエイティブにいくには、普通じゃダメなんですね、普通じゃ。
新しいことを挑戦する!と決める時、
様々な覚悟が問われます。ホントにやるの?なんでそこまでやる必要がある?
そんな時、自身の目的が明確かどうか、
試されることが多々あります。
不安要素もたくさんの中、
様々な感情が産まれます。リスクを負いながらもやる意味があるのか?
その目的がなければ、どんな手法もどんな手段も役に立たない。
その目的が、明確にあれば、たとえ遠回りでも、どんな手段も手法も役に立ち、全てに意味をもつ。
どこに行こうとしているのか
わかっていなければ、
どの道を通ってもどこにも行けない。
人は、成功したい!と心に決めると、成功するようになっています。
始めから、失敗するつもりでチャレンジしてないはず。やって上手く行かなかったとしても、どう活かすかを試みるかで、何倍も深みが出る。
不安を手放そう!
しかし、人間だから不安はつきまとう(笑
それで良いじゃない。
いざ!やってみよう!
考えてる間に、人生終わっちゃうよ^_^
やる時には、ネジを一本外そう!
固定概念や制限された枠組みを外そう!
普通に考えると、リスクばかりが出てしまうよ。
みんなで手を繋ぎ、もう一歩前進。
挑戦するリスクを恐れるより、
挑戦しないリスクを恐れたほうが良い。
未来の自分が、両手を広げて、ニコニコ待っている気分(^-^)w.
パーソナルトレーニング沖縄
パーソナルトレーナー平田歩
A-DREAM