沖縄県那覇市のパーソナルトレーニング・ダイエットA-DREAM

トレーナー活動実績・会社概要

トレーナー活動実績・会社概要

2018/06/21 スタッフブログ

【これまでのトレーナー活動実績】

2004年:國學院久我山高等学校 (東京)、保善高等学校(東京)、男子バスケットボール部合宿帯同・コンディショニング指導

※國學院久我山ウィンターカップ出場(2005)

2005年:首里高等学校 野球部・コンディショニング指導(準優勝)

2006年:首里東高等学校 男子バレーボール部、コーチングキャラバン 朝日健太郎出演、トレーニング指導

2008年:杉山愛選手、全豪大会前 沖縄合宿帯同

2010年:西原高等学校、バレーボール部、青森インターハイ帯同

2012年:熊本エスペランサ・フットサルチーム 沖縄大会にてコンディショニング指導(九州大会準優勝)、 

石川高等学校・糸満青年の家にて各部活動合宿(120名)、コンディショニング指導

小禄高等学校・女子バレーボール部 コンディショニング指導(県大会優勝)

名護高等学校・女子ソフトテニス部 コンディショニング指導(県大会優勝)

SOLA沖縄学園・救命士学科 大城慎吾 コンディショニング指導 100m一般男子(初優勝)

2013年:プロゴルファー全米ツアー帯同

トレーニング&コンディショニング指導

.

.

2013年12月 PRIVATE STUDIO A-DREAM設立

2014年:沖縄タイムス副読誌:週刊ほ〜むぷらざ 彩職賢美 TOP記事 記載

2015年:新垣夏紀選手、空手プレミアリーグ銅メダル

宮城敏也先生

同年:名護高校 ソフトテニス部 九州大会優勝 (県勢初)

image

同年:浦添高校部活生(200名)対象 講話

image

2016年:沖縄県文部科学省教育委員会主催  『第1回 運動指導者及び外部指導者研修会』講話  ( 130名の職員・指導者向け)

image

2017年:沖縄県文部科学省教育委員会主催  『運動指導者及び外部指導者研修会』講話

(実績が話題を呼び、昨年の約2倍、210名の指導者へ講話)

image

同年:那覇西高校サッカー部  全国大会に向けてサポート(2018年選手権出場)

image

同年:浦添高校ハンドボール部(インターハイ優勝)

image

同年9月:高里由貴子・GOLF IJGT(インターナショナル)優勝

日本代表 全米ツアー招待選手

全米大会出場(UNDER14) 準優勝

415fddf5-4588-4b08-8f75-5d4c2c89b501

2018年:週刊ほ〜むぷらざ、6ヶ月に渡り、ダイエット記事連載。

b4d873fb-a306-4b12-b945-020e6a5e2e54

・各種メディアから、取材の依頼を承る。

同年4月:日体協公認空手道指導員講習会 講師

56da7b1f-4fbd-44d8-9e25-5ed588412f29

同年10月:宜野湾市 中学校へ『食育と運動の大切さ』をテーマに身体を動かす重要性の講演。

8d62fb94-c511-416c-84c2-f8a5a1074650

2019年4月:美東中ハンドボール部、

・メンタルトレーニングUP講習会直後、逆転優勝 九州制覇

1f734eef-9774-41a0-a1f7-d6e59506641d

同年4月:全国制覇を狙う空手道場・仲本塾へフィジカルトレーニングサポート

a20ee190-6fa8-4591-a91d-e4d72d782bd9

同年6月:保護者向けメンタルサポートセミナー開催

43667314-fe9c-4bbf-9d6d-cf09094b9b93

同年6月1日放送:沖縄テレビモンドウォーカー出演

eea0cbb9-afd2-4642-b369-8c483ffbf8ec

同年:沖縄健康アイランド

 情報雑誌 (春夏秋冬版.4回に渡り連載)

193204aa-617c-4c58-9bdb-0f010c0e7043

同年11月23日:〈沖縄タイムス主催・講演会 〉 健康長寿を取り戻そう企画にて、350名向け講話!

7a6483b8-f002-4d35-972b-f5b80c69db51

1ed3a149-96d4-4cc8-9fa2-a3328331162e

など、テレビ出演、健康情報雑誌、多数のメディア出演の依頼を承る。

.

『スポーツと健康』をテーマに社会を活性化し、

沖縄を盛り上げていけたらと考えています。

よろしくお願い致します。

.
.
.
.
.
 

会社概要

商号:株式会社 A-DREAM

本社: 那覇市銘苅1丁目10-45 チュリスH201

代表取締役:平田歩(あゆみ)

0435e7d0-d406-4665-ae71-ff239a8cc4da

事業目的:

1. フィットネスクラブの経営

2. 運動プログラムの研究開発

3. スポーツ能力運動プログラム開発

4. メンタルヘルスサポート事業

5. スポーツ指導員の養成

6. フィットネスクラブの事業コンサルタント

7. イベント企画・立案実施

8. 健康食品の販売及び輸出入

9. スポーツ娯楽用品の販売

MENU

×
CLOSE