浦添高校ハンドボール女子♪・メンタルサポート編☆
【沖縄のパーソナルトレーニングGYM】
A-DREAMです✨
おはようございます!
先日、沖縄県・高校生、新人大会が行われ、
弊社がサポートに入ったのは、
浦添高校・ハンドボール部です!
決勝戦は、予想通りの展開、那覇西高校でした。那覇西のメンバーは、中学時代には全国制覇をしているメンバーでもあります。
大会直前の金曜日に、気持ちで負けないように、それぞれの心の価値観を引き出し、イメージを最大限に膨らませていきました。
チーム目標は、『優勝』です🏅
イメージトレーニングをやる前に、優勝できると思う人!と聞いて、
『ハイ!』
と答えるのは、1人か2人でした…。
(これじゃ勝てる訳ナイな…😅)
なぜ、勝てる気がしないのかを聴いていきます。チームセッションでは、一つひとつ解決してイケるところまで、解決していきます。
約2時間のセッション後、優勝できると思う人?と聞くと、
ハイ!ハイ!と、皆100%手を上げました!
決勝戦当日、皆んな良い表情しています。
いざ決勝戦、試合が始まりました。
序盤の立ち上がり、連打のシュート!
前半戦は、9ー6で浦添高校がリードしてました
そのまま逃げ切りそうなゲーム展開に思いました。
後半戦、スピードを上げてくる那覇西。
譲らない両者。
1点を争うGAME展開に…!
後半29分が経過し、16ー16。
残り15秒。
延長戦に行くかと思いきやのシュート…
残り1秒、ブザーと同時にシュートされ、
思わぬ懐をつかれてしまい、負けてしまいました…。
こんなにも悔しいGAMEは、久しぶりです。
選手は、勝ちたいために、
たくさんの負けを経験することがあります。
まるで、本気で勝ちたいかを試してくるかのように。
人生という長いスパンで見たときに、
勝つことよりも、実は負けから学ぶことが大きかったりします。
勝つことは、何より嬉しいのですが、
絶対に、勝ってやる!
という意気込みより、
負ける気がしない。
という気持ちで挑む選手がパフォーマンスを発揮します😊✨
12月の大会では、リベンジします!
見ていてください😉👍
また、UP致します!
パーソナルトレーニング沖縄
ダイエット沖縄
スポーツ能力開発沖縄
メンタルトレーニング沖縄
Ayu.
カテゴリー▼