コーディネーショントレーニングの実際『運動が出来れば勉強はできる』は本当!
2019/05/15
スタッフブログ
【沖縄のパーソナルトレーニングGYM】
A- DREAMです✨
沖縄では蒸し暑い日が続き、そろそろ梅雨の時期になりそうですね!
さて、ジュニア育成事業やスポーツ団体サポート事業に力を入れている当スタジオですが、
『運動が出来れば勉強はできる』は本当でした!
スマホの普及による子どもたちの運動能力の低下、、、50m走って骨折??
↓
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190311-OYT8T50009/
弊社では、時代の背景に踏まえて、コーディネーショントレーニングに力を入れています!💪
コーディネーションとは、
① リズム能力
② バランス能力
③ 連結能力
④ 反応能力
⑤ 変換能力
⑥ 定位能力
⑦ 識別能力
を鍛え、子どもたちへは、発育発達の段階で脳へ刺激を与えていきます!
パーソナルトレーニングも普及されつつある昨今、表面的なダイエットでのみならず、『健康』という長いスパンで、動作や機能改善に目を向けて、神経トレーニングで自身の身体と向き合ってみませんか?😉
運動が出来れば勉強はできる!
↓
2歳から始まるゴールデンエイジ期!
神経系をより一層鍛えていきましょう!
パーソナルトレーニング沖縄
スポーツ能力開発沖縄
ダイエット沖縄
メンタルトレーニング沖縄
A- DREAM
平田あゆみ
カテゴリー▼