腸内を整える「良い油」の選択。亜麻仁油などのオメガ3はオススメです♪那覇のパーソナルトレーニングジム「A−DREAM」です
2024/09/20 スタッフブログ
沖縄のPRIVATE STUDIO A−DREAMです♪
本日は、腸内環境を整えるための良い油のオススメをお伝えしようと思います。
.

.
大まかに言いますと、油には、体内で分解しやすい油と脂肪に溜まりやすい油の2種類に分かれます。
よく聞いたことがあるかと思いますが、油のオメガ3は体内で分解されやすい油です!
オメガ3とは…
脂肪酸の一種でDHA、EPA、DPAを含む不飽和脂肪酸(分解されやすい身体に良い油)です!
.
血圧を下げる、血液をサラサラにする、脳細胞を活性化させるといった健康効果が確認され、健康のために意識して摂取するべき必須脂肪酸として有名ですね。
★オメガ3脂肪酸の効果・効能
・ダイエット効果
・免疫力の強化
・アンチエイジング
・生活習慣病の予防
・美肌効果
主に上記の内容が効果として用いれております😋
.

.
★オメガ3脂肪酸が含まれている食材
イワシ、サバ、サンマ、アジなどの青魚から摂れる魚油です🐟
他にはエゴマ油、亜麻仁油、シソ油、クルミ、緑黄色野菜、豆類などの食品から摂取できます✨
皆様も是非、良い質の油をとって、ダイエットを効果的に進めていきましょう!!😊

.
.
「腸内環境が思考や感情を決定する」となると、お口にれる食材にもこだわっていきたいですよね。😊
まずは「意識」することから始めてみましょう♪
.
.
沖縄のパーソナルトレーニングジム、ダイエット、コンディショニング。
女性トレーナー在籍、メンタルトレーニング、コーチング
PRIVATE STUDIO A−DREAM
パーソナルトレーナー